株式会社フォーバル キャリア採用キャリア採用

募集一覧

営業

【東京】案件獲得 プロジェクトマネジメント職(関東・甲信越カンパニー)
■求人要項・応募要項
募集部門 関東・甲信越カンパニー
職種名 案件獲得プロジェクトマネジメント職
職位 担当課長
雇用形態 正社員
募集人数 若干名
業務内容詳細 【事業方針】
日本国政府の掲げる「デジタル・環境・地方創生・少子化対策」に則り、当社では、産官学金連携による地域産業の活性化を行い、地方創生を推進しています。

【お願いしたい業務】
当社は日本全国でビジネス展開をしていきますが、今回の募集では主に関東甲信越地方における地域産業の活性化を推進する業務になります。対象地域の地方自治体や金融機関、大学等と連携して域内企業を支援し、域内産業の活性化、地方創生を推進していただきます。
主な業務内容は、以下3種となります。
①プロポーザル提案
関係団体(自治体、金融機関、大学)への企画提案
②採択後の案件運営(プロジェクトマネジメント)業務
案件がプロジェクト単位で進みますので、計画・タスクの整理、メンバーとのコミュニケーション、進捗管理など案件管理全般をお任せします。

【こんな人が向いています】
地方創生(地方の課題解決)に興味がある方。
近い将来、群馬・茨城・栃木県・新潟・山梨への出店を検討しており、上記地域出身者で将来地元に貢献したいという方(Uターン)。
中小企業の経営支援に興味がある方。
業務の変更範囲 フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
資格条件【必須】 当社の【社是】へ共感いただけるのみご応募ください。
資格条件【その他】 【歓迎】
・関東・甲信越カンパニーでは株式会社フォーバルの【社是】実現のために独自の企業文化形成に向けた様々な取り組みを行っています。
【徳】を積む行動を基軸とし①自ら行動する【主体性】②地域課題、企業課題と向き合う【誠実さ】③自己成長を追い続ける【自己研鑽】を大切にする風土文化の中でチャレンジしたい方
・地方創生(地方の課題解決)に興味のある方
※未経験者も歓迎いたします
学歴 不問
文理区分 不問
年齢等 不問
勤務地① 東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー 12F(最寄り駅:目黒駅)
勤務地② 東京都千代田区鍛冶町2-6-1 堀内ビルディング 8F(最寄り駅:神田駅)
就業場所の変更範囲  フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体、及び「i-Work勤務規程」第2条に規定する、会社が定める就業場所
転勤 あり(当面の間、なし)
応募書類 履歴書、職務経歴書
筆記試験 なし
面接場所 Zoomもしくは勤務地
面接回数 2回
選考に関する特記事項 【選考フロー】
書類選考
一次面接
最終面接
■給与について
給与体系 年俸制
収入 想定年収 500万円~650万円(キャリアに応じて相談)
賞与 年2回(但し、年俸制の場合を除く)
諸手当 通勤交通費 全額支給
給与特記事項 ・キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします
※管理監督者としての採用のため、時間外・休日勤務に対する手当なし
■就業条件・福利厚生など
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 実働8時間
出勤形態 ・月・火・水・木・金(土日祝日休み)
・週休2日制(但し、年に2回、土曜もしくは日曜出社あり)
フレックス なし
残業時間 20時間程度
有給 ・入社時に付与(入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与)
・半日単位・時間単位有給あり
試用期間(諸条件) 6ヶ月間
年末年始 有り
夏季休暇 有り
年間休日 124日(2024年度実績)
保険 健康保険、雇用保険、労災
制度 企業年金、財形貯蓄、社員持株会、退職金、厚生年金
住宅 無し
定年 60歳
就業条件・特記事項 定年について:再雇用制度を導入しております                                                
エントリー
【東京】F-Japan コンサルティング営業職(関東・甲信越カンパニー)
■求人要項・応募要項
募集部門 関東・甲信越カンパニー
職種名 コンサルティング営業職
職位 一般~担当課長
雇用形態 正社員
募集人数 若干名
業務内容詳細 【事業方針】
日本国政府の掲げる「デジタル・環境・地方創生・少子化対策」に則り、当社では、産官学金連携による地域産業の活性化を行い、地方創生を推進しています。

【お願いしたい業務】
当社は日本全国でビジネス展開をしていきますが、今回の募集では主に関東甲信越地方における地域産業の活性化を推進する業務になります。対象地域の地方自治体や金融機関、大学等と連携して域内企業を支援し、域内産業の活性化、地方創生を推進していただきます。
主な業務内容は、以下3種となります。
①フロントコンサルティング職
関係団体(自治体、金融機関、大学)への企画提案及び各事業の運営(プロジェクトマネジメント)業務
②コンサルティングサポート職
各プロジェクトの管理や分析、マーケティング業務
③中小企業のコンサルティング職又は営業職
各地域の中小企業に対してDXやESGの経営支援業務、又は営業職

【こんな人が向いています】
地方創生(地方の課題解決)に興味がある方。近い将来、群馬・茨城・栃木県・新潟・山梨への出店を検討しており、上記地域出身者で将来地元に貢献したいという方(Uターン)。中小企業の経営支援に興味がある方。
業務の変更範囲 フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
資格条件【必須】 当社の【社是】へ共感いただけるのみご応募ください。
資格条件【その他】 【歓迎】
・関東・甲信越カンパニーでは株式会社フォーバルの【社是】実現のために独自の企業文化形成に向けた様々な取り組みを行っています。
【 徳】を積む行動を基軸とし、①自ら行動する【主体性】②地域課題、企業課題と向き合う【誠実さ】③自己成長を追い続ける【自己研鑽】を大切にする風土文化の中でチャレンジしたい方
・地方創生(地方の課題解決)に興味のある方
※未経験者も歓迎します
学歴 不問
文理区分 不問
年齢等 不問
勤務地① 東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー 12F(最寄り駅:目黒駅)
勤務地② 東京都千代田区鍛冶町2-6-1 堀内ビルディング 8F(最寄り駅:神田駅)
就業場所の変更範囲  フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体、及び「i-Work勤務規程」第2条に規定する、会社が定める就業場所
転勤 あり(当面の間、なし)
応募書類 履歴書、職務経歴書
筆記試験 なし
面接場所 Zoomもしくは勤務地
面接回数 2回
選考に関する特記事項 【選考フロー】
書類選考
一次面接
最終面接
■給与について
給与体系 月給制もしくは年俸制
収入 想定年収 350万円~650万円(キャリアに応じて相談)
賞与 年2回(但し、年俸制の場合を除く)
諸手当 通勤交通費 全額支給
給与特記事項 キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします
■就業条件・福利厚生など
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 実働8時間
出勤形態 ・月・火・水・木・金(土日祝日休み)
・週休2日制(但し、年に2回、土曜もしくは日曜出社あり)
フレックス なし
残業時間 20時間程度
有給 ・入社時に付与(入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与)
・半日単位・時間単位有給あり
試用期間(諸条件) 6ヶ月間
年末年始 有り
夏季休暇 有り
年間休日 124日(2024年度実績)
保険 健康保険、雇用保険、労災
制度 企業年金、財形貯蓄、社員持株会、退職金、厚生年金
住宅 無し
定年 60歳
就業条件・特記事項 定年について:再雇用制度を導入しております                                                
エントリー
【新潟】地方創生 企業ドクター職(関東・甲信越カンパニー)
 
■求人要項・応募要項
募集部門 関東・甲信越カンパニー
職種名 企業ドクター職
職位 一般~担当課長
雇用形態 正社員
募集人数 1名
業務内容詳細 【ミッション】
中小企業のかかりつけ医(ドクター)として日本を元気にする
そのために赤字企業の黒字化 地方創生を行ってまいります

【事業方針説明】
当社は現在、日本を元気にすべく、地方創生に注力しています。関東・甲信越カンパニーとして、1都9県各エリアへの展開を計画しており、まずは第一弾として新潟エリアの新規拠点開設及び開拓を開始いたします。
10月を目途に事務所開設し、新潟県内の自治体・金融機関との関係性の強化や基盤づくり、新潟県内中小企業に対して、企業ドクターという名称で、クライアントの「課題発見」「解決策提示」「治癒までの伴走支援」の一連の治療行為(コンサルティング)を行います。

【具体的業務内容】
新規拠点になりますので、クライアントの開拓。開拓したクライアントへのコンサルディング(前述の企業ドクター)を行っていただきます。
開拓手法としては、自治体や金融機関(産官学金)との関係構築を行い、その地方企業にある課題の共有。当該機関と連携してクライアントを紹介いただき、ドクターとしてコンサルティングを行ってまいります。

【環境】
まずは一定期間、東京(目黒区)のオフィスにて実地でのOJT研修を受けていただきます。研修終了後、新潟の新規オフィスにて事業を開始。新潟でもプロパー社員は帯同しますのでご安心ください。
今回の募集において新潟の方は研修期間においては東京での宿泊施設を会社で用意しますので、一定期間上京いただきます。東京の方でしたら、新潟赴任の際は転勤扱いで会社のサポートを受けながら赴任いただきます。
業務の変更範囲 フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
資格条件【必須】 ・未経験歓迎ですが、対人折衝が好き(得意)な方
・当社の理念(社是)に共感いただける方
・地方創生に高い関心のある方(特に新潟への想いがある方)
資格条件【その他】 ・B2B(相手が自治体、行政含む)対応の経験者
学歴 不問
文理区分 不問
年齢等 不問
勤務地① 新潟県長岡市大手通2-4-5 Wiseビル3F(最寄駅:長岡駅)
勤務地② 東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー 12F(研修期間の勤務先)(最寄駅:目黒駅)
就業場所の変更範囲 フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体、及び「i-Work勤務規程」第2条に規定する、会社が定める就業場所
転勤 あり(当面の間、なし)
応募書類 履歴書、職務経歴書
筆記試験 なし
面接場所 Zoomもしくは勤務地
面接回数 2回
選考に関する特記事項 【選考フロー】
・書類選考
・一次面接
・最終面接
■給与について
給与体系 月給制もしくは年俸制
収入 想定年収 300万円~600万円(キャリアに応じて相談)
賞与 年2回(但し、年俸制の場合を除く)
諸手当 通勤交通費 全額支給
給与特記事項 キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします
■就業条件・福利厚生など
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 実働8時間
出勤形態 ・月・火・水・木・金(土日祝日休み)
・週休2日制(但し、年に2回、土曜もしくは日曜出社あり)
フレックス なし
残業時間
有給 ・入社時に付与(入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与)
・半日単位・時間単位有給あり
試用期間(諸条件) 6ヶ月間
年末年始 有り
夏季休暇 有り
年間休日 124日(2024年度実績)
保険 健康保険、雇用保険、労災
制度 企業年金、財形貯蓄、社員持株会、退職金、厚生年金
住宅 無し
定年 60歳
就業条件・特記事項 ・定年について:再雇用制度を導入しております
・研修期間中は、東京都目黒区のオフィスに出社いただきます
・新潟県長岡市のオフィスはレンタルオフィスとなり、年内にはオフィスを賃貸借りして正式に開所予定となります
エントリー
【山口】地方創生担当 コンサルティング職(グループ経営戦略統括部)
 
■求人要項・応募要項
募集部門 グループ経営戦略統括部ビジネスイノベーション部
職種名 地方自治体の活性化担当/地方創生/山口県
職位 一般~担当課長
雇用形態 正社員
募集人数 2名
業務内容詳細 【地方から、日本を変える。F-Japan構想で挑戦する仲間を募集!】
「地域を舞台に、社会を動かす。」フォーバルは、「グリーン社会の実現」「官民挙げたデジタル化の加速」「少子化対策」「活力ある地方創り」この4つを柱に、持続可能な地方創生を目指す独自のビジネスモデル、「F-Japan構想」を全国で展開しています。

■“F-Japan構想”とは?
自治体(官)・民間企業(産)・教育機関(学)・金融機関(金)と連携し、地域でDX人材を育成。その人材が、地元での就職や起業を通じて、地域経済を活性化していく。そんな “DXの地産地消” を実現するための仕組みです。

■私たちの取り組み
私たちは、各地域に深く入り込み、地域とともに歩む「伴走支援型」のスタイルで、以下のステップを一貫してサポートしています。
・人材の育成
・地域での就業・起業支援
・地域経済の活性化

■こんな仕事をお任せします
地域と深く関わり、課題解決をリードするプロジェクトマネージャーとして活躍していただきます。
・地方自治体との打ち合わせ・企画立案
・課題ヒアリングとIT活用の提案
・地域向け事業の運営・進行管理
・成果報告や改善提案 など

初任地は山口県岩国市。現地に常駐し、OJTで実務を学びながら挑戦できます。DXや地方創生の知識はゼロからでも大丈夫です。

■求めるのは、こんな人
・地域社会に貢献したい
・人の成長を支えたい
・社会課題の解決に取り組みたい

📍全国22自治体で展開中|実績:https://www.forval.co.jp/f-japan/
💡参考ソリューション:https://www.forval-iot.jp/dx/
業務の変更範囲 フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
資格条件【必須】 【以下すべてに該当する方】
人と関わることが好きな方
地方創生に興味、関心のある方
基本的なPCスキル(メール、エクセル、PPT)をお持ちの方
資格条件【その他】 ルーチン業務でなく、自治体ごとの課題に応じた常に新しい仕組み創りを行います。そのため、下記のような方を歓迎致します。
・新しいことに挑戦することが好きな方
・社会課題に取り組みたい方
・山口県を盛り上げたい方
学歴 不問
文理区分 不問
年齢等 不問
勤務地 山口県岩国市麻里布町2-5-17 1階(最寄駅:岩国駅)
就業場所の変更範囲  フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体、及び「i-Work勤務規程」第2条に規定する、会社が定める就業場所
転勤 あり(当面の間、なし)
応募書類 履歴書、職務経歴書
筆記試験 なし
面接場所 Zoomもしくは勤務地
面接回数 2回
選考に関する特記事項 【選考フロー】
・書類選考
・一次面接
・最終面接
■給与について
給与体系 月給制もしくは年俸制
収入 想定年収 350万円~500万円(キャリアに応じて相談)
賞与 年2回(但し、年俸制の場合を除く)
諸手当 通勤交通費 全額支給
給与特記事項 キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします
■就業条件・福利厚生など
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 実働8時間
出勤形態 ・月・火・水・木・金(土日祝日休み)
・週休2日制(但し、年に2回、土曜もしくは日曜出社あり)
フレックス なし
残業時間 20~30時間
有給 ・入社時に付与(入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与)
・半日単位・時間単位有給あり
試用期間(諸条件) 6ヶ月間
年末年始 有り
夏季休暇 有り
年間休日 124日(2024年度実績)
保険 健康保険、雇用保険、労災
制度 企業年金、財形貯蓄、社員持株会、退職金、厚生年金
住宅 無し
定年 60歳
就業条件・特記事項 ・定年については、再雇用制度を導入しております
エントリー

コミュニケーター

【鹿児島/佐賀】コミュニケーター職(カスタマーコミュニケーションセンター)
■求人要項・応募要項
募集部門 カスタマーコミュニケーションセンター
職種名 コミュニケーター職
職位 一般
雇用形態 正社員
募集人数 6名
業務内容詳細 当社のコミュニケーションセンターは、機器の不具合・Officeソフトの使い方から身近なお悩みまで、様々な側面でお客様をサポートしてきた160名程で構成される、当社に関連するお客様の総合窓口となっており、当社ビジネスの最前線に位置する重要拠点となっております。お客様から「ありがとう」をたくさんいただける業務となっております。

【業務内容】
◆IT機器のテクニカルサポートとして、PCや複合機、メール・ネットワークなどの障害や操作方法など、お客様からのお問い合わせに対してFAQやマニュアルを参考に電話・遠隔操作にて対応をしていただきます。
◆お客様対応や社員呼び出しの内容を社内システムへ入力していただきます。 ※能力に応じて、メモ作成の一次受け・お客様対応の二次受けと業務の幅を広げていただきます。
業務の変更範囲 フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
資格条件【必須】 パソコンの入力作業経験(年数不問)
資格条件【その他】 ・コールセンター業務経験者待遇
・ITスキルを磨きたい方歓迎
学歴 不問
文理区分 不問
年齢等 不問
勤務地① 鹿児島県鹿児島市金生町1-1 ラウンドクロス鹿児島5階(最寄駅:いづろ通駅)
勤務地② 佐賀県佐賀市駅前中央1-6-25 佐賀東京海上日動ビル3階(最寄駅:佐賀駅)
就業場所の変更範囲 フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体、及び「i-Work勤務規程」第2条に規定する、会社が定める就業場所
転勤 あり(当面の間、なし)
応募書類 履歴書、職務経歴書
筆記試験 なし
面接場所 Zoomもしくは勤務地
面接回数 2回
選考に関する特記事項 【選考フロー】
・書類選考
・一次面接 ※一次面接合格後に適性検査の実施有
・最終面接
■給与について
給与体系 月給制
収入 想定年収 250万円~450万円(キャリアに応じて相談)
賞与 年2回(但し、年俸制の場合を除く)
諸手当 通勤交通費 全額支給
給与特記事項 キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします
■就業条件・福利厚生など
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 実働8時間
出勤形態 ・月・火・水・木・金(土日祝日休み)
・週休2日制(但し、年に2回、土曜もしくは日曜出社あり)
フレックス なし
残業時間 10時間程度
有給 ・入社時に付与(入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与)
・半日単位・時間単位有給あり
試用期間(諸条件) 6ヶ月間
年末年始 有り
夏季休暇 有り
年間休日 124日(2024年度実績)
備考 シフト勤務制を導入しております
保険 健康保険、雇用保険、労災
制度 企業年金、財形貯蓄、社員持株会、退職金、厚生年金
住宅 無し
定年 60歳
就業条件・特記事項 定年については、再雇用制度を導入しております
エントリー

技術職・エンジニア

  
【東京・名古屋】技術職(株式会社フォーバルテクノロジー出向)
■求人要項・応募要項
募集部門 株式会社フォーバルテクノロジー(出向)
職種名 技術職
職位 一般
雇用形態 正社員
募集人数 3名
業務内容詳細 【株式会社フォーバルテクノロジー社事業内容】
Wi-Fi環境構築工事
各種カメラソリューション設置工事
デジタルサイネージ設置工事
複合機(SHARP)の設置工事・メンテナンス
オフィスインフラ工事(電気・電話・LAN・LED照明など)
スマートオフィス提案

【業務内容】
1)電話・複合機・ネットワーク・セキュリティ等の設置工事及び保守
2)監視カメラ・LED・Wi-Fi・デジタルサイネージ等の設置工事及び保守
3)各種障害対応
4)上記作業に関わる事務作業 ※部分的に従事いただき、経験を積んで業務範囲を広げていただきます
業務の変更範囲 フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
資格条件【必須】 普通自動車免許
資格条件【その他】 ・未経験可
・基礎的PCスキル(Excel、Word)

<求める人物像>
・明元素(明るくて、元気で、素直)をお持ちで、向上心の高い方

<優遇>
・第二種電気工事士、工事担任者(アナログ、デジタル)などの工事系資格保有者優遇
・OA機器の設置工事、弱電工事経験者優遇
学歴 不問
文理区分 不問
年齢等 不問
勤務地① 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート27階…2名
勤務地②  東京都品川区勝島1-1-1 東京SRC6階…1名
就業場所の変更範囲  フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体、及び「i-Work勤務規程」第2条に規定する、会社が定める就業場所
転勤 あり(当面の間、なし)
応募書類 履歴書、職務経歴書
筆記試験 なし
面接場所 Zoomもしくは勤務地
面接回数 2回
選考に関する特記事項 【選考対応】
書類選考:フォーバルテクノロジー本部長・配属先支店長
1次面接:フォーバルテクノロジー本部長・配属先支店長
最終面接:フォーバルテクノロジー社長・フォーバル人事部長
■給与について
給与体系 月給日給制
収入 想定年収 270万円~450万円(キャリアに応じて相談)
賞与  年2回(但し、年俸制の場合を除く)
諸手当 通勤交通費 全額支給
給与特記事項 キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします
■就業条件・福利厚生など
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 実働8時間
出勤形態 ・月・火・水・木・金(土日祝日休み)
・週休2日制(但し、年に2回、土曜もしくは日曜出社あり)
フレックス なし
残業時間 20~30時間程度
有給 ・入社時に付与(入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与)
・半日単位・時間単位有給あり
試用期間(諸条件) 6ヶ月間
年末年始 有り
夏季休暇 有り
年間休日 124日(2024年度実績)
保険 健康保険、雇用保険、労災
制度 企業年金、財形貯蓄、社員持株会、退職金、厚生年金
住宅 無し
定年 60歳
就業条件・特記事項 年については、再雇用制度を導入しております ・お客様都合より休日/夜間/深夜作業もありますが、代休/シフト調整にて適正化を実施しております
エントリー
【東京】施工管理職 専任技術者(株式会社フォーバルテクノロジー出向)
■求人要項・応募要項
募集部門 株式会社フォーバルテクノロジー(出向)
職種名 施工管理(専任技術者)
職位 管理職
雇用形態 正社員
募集人数 1名
業務内容詳細 株式会社フォーバルへ入社・株式会社フォーバルテクノロジーへの在籍出向となります。

【主な商材】
電話・複合機・ネットワーク・セキュリティ
監視カメラ・LED・Wi-Fi・デジタルサイネージなど

【業務内容】
・上記、取り扱う商材の施工管理全般
・現場管理・監督・安全指導
・部下の労務管理など
スケジュールはある程度自分で調整できるので、朝早く出勤した場合は夕方早めに退勤するなど、裁量の高い環境となっております。
出張頻度:栃木県や群馬県など日帰りでの出張はありますが、回数は少なく遠方地は月にあっても5日ほどとなります。
業務の変更範囲 フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
資格条件【必須】 ・各種1級施工管理技士
 ※一般建設業の要件を満たし、2年以上の指導監督的経験がある方
学歴 不問
文理区分 不問
年齢等 不問
勤務地 東京都品川区勝島1-1-1 東京SRCビルA館6階(最寄駅:鮫洲駅)
就業場所の変更範囲 フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体、及び会社の定めるテレワークにおける就業場所
転勤 あり(当面の間、なし)
応募書類 履歴書、職務経歴書
筆記試験 なし
面接場所 Zoomもしくは勤務地
面接回数 2回
選考に関する特記事項 【選考フロー】
・書類選考
・一次面接
・最終面接
■給与について
給与体系 年俸制
収入 想定年収 500万円~850万円(キャリアに応じて相談)
賞与 なし
諸手当 通勤交通費 全額支給
給与特記事項 キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします
■就業条件・福利厚生など
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 実働8時間
出勤形態 ・月・火・水・木・金(土日祝日休み)
・週休2日制(但し、年に2回、土曜もしくは日曜出社あり)
フレックス なし
残業時間 40時間程度
有給 ・入社時に付与(入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与)
・半日単位・時間単位有給あり
試用期間(諸条件) 6ヶ月間
年末年始 有り
夏季休暇 有り
年間休日 124日(2024年度実績)
保険 健康保険、雇用保険、労災
制度 企業年金、財形貯蓄、社員持株会、退職金、厚生年金
住宅 無し
定年 60歳
就業条件・特記事項 定年については、再雇用制度を導入しております
エントリー
【東京】施工管理職 非専任技術者(株式会社フォーバルテクノロジー出向)
■求人要項・応募要項
募集部門 株式会社フォーバルテクノロジー(出向)
職種名 施工管理(非専任技術者)
職位 非管理職~管理職
雇用形態 正社員
募集人数 1名
業務内容詳細 株式会社フォーバルへ入社・株式会社フォーバルテクノロジーへの在籍出向となります。

【主な商材】
電話・複合機・ネットワーク・セキュリティ
監視カメラ・LED・Wi-Fi・デジタルサイネージなど

【業務内容】
・上記、取り扱う商材の施工管理全般
・現場管理・監督・安全指導
・部下の労務管理など
上記業務をご経験に応じて、徐々にお任せいたします。

出張頻度:栃木県や群馬県など日帰りでの出張はありますが、回数は少なく遠方地は月にあっても5日ほどとなります。
業務の変更範囲 フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
資格条件【必須】 以下のいずれかに該当する方
・電気工事、もしくは電気通信工事の施工管理経験(年数不問)
・上記に類する何らかの資格をお持ちの方(電気工事士、電気施工管理技士など)
学歴 不問
文理区分 不問
年齢等 不問
勤務地 東京都品川区勝島1-1-1 東京SRCビルA館6階(最寄駅:鮫洲駅)
就業場所の変更範囲 フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体、及び会社の定めるテレワークにおける就業場所
転勤 あり(当面の間、なし)
応募書類 履歴書、職務経歴書
筆記試験 なし
面接場所 Zoomもしくは勤務地
面接回数 2回
選考に関する特記事項 【選考フロー】
・書類選考
・一次面接
・最終面接
■給与について
給与体系 月給制 または 年俸制
収入 想定年収 400万円~500万円(キャリアに応じて相談)
賞与 年2回(但し、年俸制の場合を除く)
諸手当 通勤交通費 全額支給
給与特記事項 キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします
■就業条件・福利厚生など
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 実働8時間
出勤形態 ・月・火・水・木・金(土日祝日休み)
・週休2日制(但し、年に2回、土曜もしくは日曜出社あり)
フレックス なし
残業時間 20~40時間程度
有給 ・入社時に付与(入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与)
・半日単位・時間単位有給あり
試用期間(諸条件) 6ヶ月間
年末年始 有り
夏季休暇 有り
年間休日 124日(2024年度実績)
保険 健康保険、雇用保険、労災
制度 企業年金、財形貯蓄、社員持株会、退職金、厚生年金
住宅 無し
定年 60歳
就業条件・特記事項 定年については、再雇用制度を導入しております
エントリー

広報戦略

【東京】広報活動 統括担当(グループ広報戦略統括部)
■求人要項・応募要項
募集部門 グループ広報戦略統括部
職種名 統括担当
職位 主任~担当課長
雇用形態 正社員
募集人数 1名
業務内容詳細 【募集部門】
上場企業の広報、IR部門として、本体およびグループ会社の広報活動全般を担います

【お願いしたい業務】
社内広報全般をお任せします。
社内報の製作、国内外グループ会社の取材、撮影、執筆をメインに社内広報に取り組んでいただきます。
開示手法は、社内Webサイトや、広報機関紙、その他の紙媒体での広報を含みます。
国内、複数の拠点に対しての取材もあるため、出張を伴います。
業務の変更範囲 フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
資格条件【必須】 当社の事業方針に共感いただける方
資格条件【その他】 ・広報業務経験者
・執筆業務経験者
学歴 不問
文理区分 不問
年齢等 不問
勤務地 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 15F(最寄駅:表参道駅)
就業場所の変更範囲  フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体、及び「i-Work勤務規程」第2条に規定する、会社が定める就業場所
転勤 あり(当面の間、なし)
応募書類 履歴書、職務経歴書
筆記試験 なし
面接場所 Zoomもしくは勤務地
面接回数 2回
選考に関する特記事項 【選考フロー】
・書類選考
・一次面接
・最終面接
■給与について
給与体系 年俸制
収入 想定年収 400万円~750万円(キャリアに応じて相談)
賞与 なし(年俸制のため)
諸手当 通勤交通費 全額支給
給与特記事項 キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします
■就業条件・福利厚生など
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 実働8時間
出勤形態 ・月・火・水・木・金(土日祝日休み)
・週休2日制(但し、年に2回、土曜もしくは日曜出社あり)
フレックス なし
残業時間
有給 ・入社時に付与(入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与)
・半日単位・時間単位有給あり
試用期間(諸条件) 6ヶ月間
年末年始 有り
夏季休暇 有り
年間休日 124日(2024年度実績)
保険 健康保険、雇用保険、労災
制度 企業年金、財形貯蓄、社員持株会、退職金、厚生年金
住宅 無し
定年 60歳
就業条件・特記事項 定年について:再雇用制度を導入しております
エントリー
【東京】広報活動 IR担当(グループ広報戦略統括部)
■求人要項・応募要項
募集部門 グループ広報戦略統括部
職種名 IR担当
職位 担当課長~担当部長
雇用形態 正社員
募集人数 1名
業務内容詳細 【募集部門】
上場企業の広報、IR部門として、本体およびグループ会社の広報活動全般を担います

【お願いしたい業務】
IRの担当者であり、実質の責任者として全般をお任せします。
具体的には
・株式流通量増加のための施策立案と実行(ゼロベースでお任せします)
・IR全般の担当(数字自体のとりまとめは経理部門で実施。経営戦略部門、経理部門と連携して、開示・周知を推進
・決算関連業務(制度書類、任意開示書類の作成)
・国内外の機関投資家の対応業務
・個人投資家対応(個人投資家向け説明会の企画、実行含む)
・統合報告書の作成
・IRサイトの企画、立案、運営
業務の変更範囲 フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
資格条件【必須】 IR業務の実務経験者
資格条件【その他】
学歴 不問
文理区分 不問
年齢等 不問
勤務地 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 15F(最寄駅:表参道駅)
就業場所の変更範囲  フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体、及び「i-Work勤務規程」第2条に規定する、会社が定める就業場所
転勤 あり(当面の間、なし)
応募書類 履歴書、職務経歴書
筆記試験 なし
面接場所 Zoomもしくは勤務地
面接回数 2回
選考に関する特記事項 【選考フロー】
・書類選考
・一次面接
・最終面接
■給与について
給与体系 年俸制
収入 想定年収 400万円~750万円(キャリアに応じて相談)
賞与 なし(年俸制のため)
諸手当 通勤交通費 全額支給
給与特記事項 キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします
■就業条件・福利厚生など
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 実働8時間
出勤形態 ・月・火・水・木・金(土日祝日休み)
・週休2日制(但し、年に2回、土曜もしくは日曜出社あり)
フレックス なし
残業時間
有給 ・入社時に付与(入社月によって日数変動あり、初年度最高10日付与)
・半日単位・時間単位有給あり
試用期間(諸条件) 6ヶ月間
年末年始 有り
夏季休暇 有り
年間休日 124日(2024年度実績)
保険 健康保険、雇用保険、労災
制度 企業年金、財形貯蓄、社員持株会、退職金、厚生年金
住宅 無し
定年 60歳
就業条件・特記事項 定年について:再雇用制度を導入しております
エントリー